企業研究

面接官が見ているポイント「企業研究」


就職活動本等を見ると「企業研究が大事!」とよく書いてありますよね。
筆者的にも、もちろん企業研究は非常に重要だと思っています。

ではなんで「企業研究が大事」なのかわかりますか?

なぜ大事なのかを理解せずに企業研究を行っても身になりにくいもの。


結論から言うと、【選考前&序盤の企業理解】と【選考通過の為】の2つの理由で重要なのです。
一般的には【選考前&序盤の企業理解】で重要とされますが、実は重要なのは【選考通過の為】の企業研究なんです。


【選考前&序盤】自分の理想と、会社の理想をマッチング


まず、一般的に企業研究とは「選考前&序盤」での場面を指すことが殆どです。
簡単に言えば自分の理想と、会社の理想をマッチングすることを目的とする企業研究です。

  • どんな仕事なのか?
  • 経営ビジョンは?
  • 働き方は?
  • 福利厚生は?

いわゆる会社説明会で聞けるレベルの情報です。
このレベルの企業研究は正直、大事というよりは当然であり、自分が働きたい会社を探すために基本的な事と言えます。

これらの企業研究を通して自分がこの会社に合っているのか、本当に働きたいかを判断するのです。


【選考通過の為】の企業研究とは?


話の本題はここから。
重要なのは企業研究は選考通過の為にすることが重要ってことです。


まず、前提としてどの企業の面接官も必ず評価指標にしているのが「熱意」です。
いくら優秀でも熱意の無い人間と一緒に働きたくないですよね。

じつはこの「熱意」の度合いを企業研究の深さでバレてしまう事があります。


実例:「御社が第一志望です!」なのに・・・

良くいるパターンが熱意を込めて「御社が第一志望です!」といった割には、企業研究が全くできていないパターンです。
第一志望って言っているのに、企業理念や詳しい事業内容について全く調べておらず、話す内容も会社説明会と同じ内容・・・というパターンです。


「第一志望のはずなのに、そんな事も知らない・調べてないのか・・・」
「答えの内容が会社説明会の内容そのまま。第一志望のはずなのに・・・」


面接官はこの場合、志望度合にマイナスを付け、評価を下げます。
言葉だけの「御社が第一志望です!」は通じないのです。


志望度の高い人間=熱意のある人=深く企業研究している人


そう、本当にその企業に入りたい人間(志望度の高い人間=熱意のある人)はその企業をより知ろうとするはずですよね。
会社説明会の内容はもちろんの事、業界の事や競合他社の事に対して深い理解をしたいと思うハズ。


志望度の高い人間=熱意のある人=深く企業研究している人

という図式が成り立つんです。


言葉に出して「御社が第一志望です!」というのはもちろんの事、必ずしっかりと時間を割いて企業研究はしておきましょう。
せめて会社の基本的な事を答えられないと合否に深くかかわってくる評価項目が下がってしまいます。


【選考通過の為】深く企業研究していることを伝えるのもテクニック


そう、しっかりと自分が志望度の高い人間=熱意のある人=深く企業研究している人をアピールすることも重要です。

面接時に回答する際、深く企業研究してわかった項目を入れ込むのも熱意を伝えるポイントでしょう。

例えば

  • 実際に企業(実店舗)を訪れてみた感想・わかった事。
  • 代表が雑誌のインタビューで触れた内容
  • WEB上で発表された新規プロジェクト案件
  • OB/OG訪問をした感想・わかった事。
  • 競合他社との比較・独自の視点

など、会社説明会で説明されていない、深い企業研究の内容を回答に埋め込むと、

深く企業研究している人=熱意のある人=志望度の高い人間

とつながっていくはずです。

まぁ、簡単に言ってしまえば「しっかり企業研究してますよ」アピールが必要だってことです。

面接の最後に逆質問の時間があればそこで色々聞いてみても良いでしょう。

  1. 面接官はその方の「志望度合(熱意)」を必ず確認
  2. 面接官は志望度合(熱意)を企業研究の深さで確認している
  3. 言葉だけの「御社が第一志望です!」は通じない
  4. 深く企業研究している人=志望度の高い人間=熱意のある人


 

ヨクサル面接講師

投稿者プロフィール

面接官の心理、立場、状況を理解すれば面接は必ずうまくいく。」

某大手上々企業の人事部にて新卒採用及び中途採用を担当を数年間経験。
年間の面接人数は1000人を超え、採用計画の立案から求める人材像の確定、各種セミナーの司会、各大学での会社説明会にて数々のセミナーを実施した経験あり。また、リクナビ、マイナビ、日経ナビとの連動施策を踏まえたうえで様々なイベントを実施してきました。

面接官の本音、人事部の本音をお伝えしながら、就活生、転職希望者への方へ失敗しない面接のノウハウをお伝えしていきます。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 大事な面接時は身だしなみはきっちりと。特に男性は要注意 よく面接は最初の5秒で決まる。と言いま…
  2. 企業研究
    面接官が見ているポイント「企業研究」 就職活動本等を見ると「企業研究が大事!」とよく書いてあり…
  3. 逆質問時には適切な質問して評価アップを狙おう! 面接の最後に「質問は有りますか?」と聞かれたら…
  4. 貴社?御社?どっちが正解? 面接時によくある言葉遣いのミスに「会社の呼び方が違う」事が非常に多…
  5. 深呼吸 
    一分で緊張をほぐすリラックス呼吸法。 面接は誰でも緊張します。 そんな緊張をホグして、肝心の…
  6. ギリギリ過ぎて面接官に怒られた 間に合うと思って余裕こいて開始時間1分前についたら面接官が…
  7. 面接 メール 手紙
    面接が終わった後のお礼メールやお礼状は送った方が良い? 良く聞かれる質問に表題のように、面接終…
  8. 面接以外も立派な選考の場です 正直に採用担当の立場から言うと、面接以外でも学生の方々をチェック…
にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村 就職バイトブログ 就職情報・就職サイトへ
ページ上部へ戻る